※この記事は2017年11月7日に書かれた記事です
こんにちは。青沼です(*´▽`*)
※下の方に青沼のプロフィール欄が出来ました♪
「幸せなじぶんになる」ためのレッスン ご登録はこちらから
青沼 里歩(あおぬま りほ)
接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナー BROWNSUGAR R
1981年1月生まれ。
青森市に住んでいます。
身長168cm
私のプロフィールについては、HPに詳しく書いています。
興味のある方は見てみて下さいね♪
HPのプロフィールを見る
青沼さんってどんな人?
2002年から2011年まで建築系水廻りショールームに勤務し、うち6年間フロア責任者を経験する。
その経験を活かし、2012年に現在の接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチBROWNSUGAR Rを設立。
接客の悩みや学び、コンサルだけでなくメンタルケアを重視した自分の悩みや仕事や人間関係の相談をスカイプやメールを通じて全国から受けている。
接客コンサルの他、悩みを解決するライフコーチとしても活動している。自分と向き合う事で悩みを解決する為の相談としてじぶんケア相談、メンタルケアコーチングなどがある。
接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナー BROWNSUGAR R
ホームページ
ご意見・ご感想・お問合せはこちらから
フェイスブック
インスタグラム
続きを読む♡あなたに届けたい想いをサービスにしています
全国どこからでも♪ あなたの色々な悩みを解消しています♪
接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチ BROWNSUGAR Rって?
読むだけで幸せな生き方が身につく♪無料のメールマガジン
SNS
インスタグラム 気づきにつながるメッセージ配信中
LINE アカウント名 @500gmzxc






※下の方に青沼のプロフィール欄が出来ました♪
今日のお話は、先日配信した
幸せなわたしになるためのレッスン
の内容です。

*−−*
先日から「怒る」という感情についてとても興味を持っています。
私は、たまにこういうことあるのですが、
ある感情に対して
「えー?どうしてなんだろう?」
と深く考える時期がきます(笑)
多くの場合は、
そういう相談を頂いたり、
自分がそういう経験をしているときに
感情に注目しやすいです。
*
怒ることは減らせる
*
このことを知ったのは、
この仕事を始めて間もなくのこと。
当時は、
自分でも環境の変化が大きく
ストレスもあって
怒りやすくなっていた時期
でもあります。
なので、この内容はとても
役に立ちました。
怒るということは
なかなかやっかいな
感情なんですね。
*
怒るは日常化しやすい
*
怒るという感情は
日常化しやすいんですね。
そして、
刺激が強い
のです。
なので、
意外と多くの人が
日常的に怒ること
をしているんですね。
でも、
怒るというのは
本人も周りも
あまり気分のいいこと
じゃない場合が多いので、
人間関係が悪化しやすい
原因の一つでもあります。
*
怒ることをやめたい
*
怒ることが日常化している
人は、こう考える人も
多いのです。
怒ることは刺激にも
つながるので
つい怒ってしまう
ということも増えてきます。
*
怒るはルーティン化しやすい
*
先程も書いた通り
怒ることは減らせる
のです。
私のコンサルの
得意なところですが
怒ることを減らすには
気づくこと、変わること
が大切なんですね。
怒ることと向き合うと
こんなことに気が付く方
が多いのですね。
よくよく怒るについて
考えてみたら、
何にでも怒ることが
普通になっている自分
いませんか?
しかも日常的な出来事に
なっている場合が多いです。
いわゆる
怒ることがルーティン
になっていることが
多いわけです。
*
怒るを減らすには?
*
怒ることを減らすには
まず
怒っている自分に気づく
ことなんですね。
どんなことで怒りたくなるのか?
怒るタイミングはいつか?
などに気が付くことです。
気が付くだけでも
変化があります。
今度は気付きを
行動や言動へ変えて
行きます。
*
怒るは変えれる!
*
人はちょっとした思考と行動
の変化で変われます。
ストレスケアも同じことが
言えるんですね。
気づくことは自分を知ること
なんですね。
自分を知れば
自分のことが分かりますし
自分と上手に付き合うことが
できるようになります。
怒ることも同じなんですね。
自分を知れば
怒るパターンがわかります。
どういうときに怒りたいのか?
が分かれば
どうしてその時に怒りたくなるのか?
もわかるようになるのです。
わかるようになれば
自分でも納得できること
が増えてきます。
わからないからモヤモヤする
ということは
ものすごく多いのですね。
わかれば、もっと自分との
付き合い方も楽になりますし
自分らしく幸せに
生きれるようになりますよ♪
今日もいい日にしましょうね♪
最後までお読みくださりありがとうございます♡
働く人のメンタルケア・自分を大切にするための自分ケアのお手伝いをしています。
接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナー
BROWNSUGAR R
青沼 里歩

接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナー BROWNSUGAR R
1981年1月生まれ。
青森市に住んでいます。
身長168cm
私のプロフィールについては、HPに詳しく書いています。
興味のある方は見てみて下さいね♪
HPのプロフィールを見る

2002年から2011年まで建築系水廻りショールームに勤務し、うち6年間フロア責任者を経験する。
その経験を活かし、2012年に現在の接客総合コンサル&メンタルケアライフコーチBROWNSUGAR Rを設立。
接客の悩みや学び、コンサルだけでなくメンタルケアを重視した自分の悩みや仕事や人間関係の相談をスカイプやメールを通じて全国から受けている。
接客コンサルの他、悩みを解決するライフコーチとしても活動している。自分と向き合う事で悩みを解決する為の相談としてじぶんケア相談、メンタルケアコーチングなどがある。
接客総合コンサル&メンタルケアCMT傾聴トレーナー BROWNSUGAR R



